「グリップが気になって買いました」タナカワークス コルト・エアクルーマン 2inch Rモデル

こんにちはです(^○^)

オートマチックのモデルガンメインで紹介しているこのサイト。
僕自身が機械好き、調整好き、ブローバック大好きということもあり、
オートマチックばっかりになっています。

ただ、リボルバーでも変な機構・・・失礼、
特徴的な機構が搭載されていたり

直感的に「これは欲しい!」と思ったモデルは
購入して紹介しています。

今回は、両者の中間みたいな理由で購入したモデルガンです。

お尻・・・じゃなくてグリップの握り心地が気になりました。

今回、購入したのはこちらのモデルです。

コルト・デティクティブ・スペシャル・・・
ではなく、それをベースにした

コルト・エアクルーマン

という限定モデルです。

実銃は、冷戦期に敵国上空を航行する軍用機の
搭乗員の護衛用に開発され、
空軍のトライアルに提出されたモデルです。

当時としては挑戦的な
フレーム・シリンダーともにアルミ合金で製作され
重量がなんとモデルガンよりも軽いレベル(300g程度)まで
軽量化されたモデルです。

トライアルに提出されただけのようで
世界的にも貴重なモデルとのこと。

タナカワークスさんは、
デティクティブ・スペシャルのバリエーションとして
コルト・エアクルーマンを製作・販売しました。

で、購入した理由は、

この特徴的なグリップです。

なんというか、プリっとしたお尻のような(失礼)、
この握り心地が気になりました。

秘蔵のコクサイ M36と比べて・・・。

実は、今や幻のコクサイ M36を持ってます。

それも、確か比重をあげたメガヘビーウェイト版の
モデルガンです。

グリップは標準のテカテカしたグリップも良いのですが
後からホビーショップ大雄で購入した、
タナカワークスM36のグリップに交換しています。

このモデルのグリップはすごく細くて
標準でグリップアダプターが付属しています。

で、握り比べてみました。

M36の方は、まず小指が半分もかかってない印象です。
メインで頑張ってるのは中指と薬指。

形状からあまりハイグリップもできていない感じ。

対して、エアクルーマンは
小指もしっかりかかり、
かつ、手が自然とハイグリップする位置にフィットします。

小指が引っかかって、ストッパーになるイメージ。

コルトとS&Wでグリップも設計が異なり
とても面白いです。

梱包

・・・すみません。
一番気になっていたところを先に話してしまいました。
とりあえず、いつも通り梱包をみていきます。

タナカワークスさんは、
東京マルイさんのガスガンの梱包ほど豪華ではありませんが
シール等でうまいこと、雰囲気のある梱包で
販売することが多いです。

エアクルーマンも、空軍トライアルをイメージしたような
それっぽい雰囲気の梱包になっています。

こういったところの工夫がとてもワクワクしますね(^○^)

内部と取説類はこの通り。
限定モデルのため交換対応になる、との紙が入っています。

モデルそのものについて

見た目はデティクティブですが、
至る所に刻印が入っています。

カートリッジはホローポイント風の3ピース構造で
専用のローダーでキャップ火薬をセットするようです。

シリンダーにはしっかりインサートが入っていながら
カートも見える構造になっています。

空撃ちカート

現状、発火するつもりはないので
空撃ちカートを揃えました。

C-tecさんの空撃ちカートです。
M36の分も合わせて2つ購入してしまいました。

これで安心して空撃ちできますし、
シリンダー前方からの見た目も良いです(^○^)

購入して良さがわかった

Rモデルはシリンダーロックアップ問題を解決したモデルで
タナカワークスさんの技術の結晶です。

実際にゆっくりダブルアクションしても
シリンダーが回り切ってからハンマーが落ちます。

そして重量バランスが良い。
グリップの握り心地が良い。

なんというか、
「握ってて楽しいモデル」
に仕上がっています。

購入してちょっと経ちますが
今でも箱にしまわず、
手に取れる位置に置いてしまっています。

側に置いておくかわいい相棒みたいなモデルガンです(^○^)

 

スポンサードリンク






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください