2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 sho- mg タナカワークス 「P226のコンパクトモデル」タナカワークス P228(M11) エヴォリューション2 その2 発火 こんにちはです^_^ 前回はこのモデルの紹介を行いました。 今回は発火させてみます。 P226の弱点 タナカワークス P226 Mk25-TB TWO-TONE エヴォリューション2 の記事にて書いた通り、 P226のマ […]
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 sho- mg タナカワークス 「P226のコンパクトモデル」タナカワークス P228(M11) エヴォリューション2 その1 このモデルについて こんにちはです^ ^ タナカワークスP226は、 「何もしなくてもスライドのエジェクションポート上部が割れる」 という報告が出てくるような初期のモデルガン史上最弱(?)の強度から エヴォリューション、エヴォリューション2 […]
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 sho- mg その他 「手軽にモデルガンごっこ」マルゼン M1100 BV ライブシェル・オートローダー・ショットガン こんにちはです。 今回は当サイトでは初めてとなる ガスガンの紹介です。 マルゼン ライブシェル・オートローダー・ショットガン M1100 BVです。 ご覧の通り、ガスガンにも関わらず モデルガンの特権であったカート(シェ […]
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 sho- mg CAW/Mule 「こだわり抜いた復活」Mule トンプソンM1 その6 発火(リベンジ) こんにちはです^ ^ 前回は発火を行いましたが不調だったため リベンジを行いました。 前回の不調原因が 数日前にキャップ火薬を装填したカートを使ったこと だと考えられるので 今回は発火直前にキャップ火薬を装填しました。 […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 sho- mg その他 二郎系ラーメン屋さん「夢を語れ山梨」について語る! こんにちはです^ ^ 超不定期にごくたまにモデルガン以外のことを 書きたくなることがあるのですが 今回がそれに当たります。 ズバリ、ラーメンについて。 それも、大盛りで有名な二郎系ラーメンについてです。 山梨県の二郎系ラ […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 sho- mg ハンドガン 「シリンダーギャップとの戦い」ハートフォード ナガンM1895 その1 このモデルについて(レビュー) こんにちはです^_^ 他記事を見ていただけるとわかると思いますが 僕が手を出すモデルガンは基本的にオートマチックです。 それも、ブローバックモデル。 ブローバックさせるための調整や 部品の形状やバネのテンションなどからく […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 sho- mg ZEKE 「トリプルキャップM4MG」ZEKE ホロウデトネーター・インナー+タニオコバM4MG その3 発火 こんにちは^_^ 前回はカートリッジの中身と 自作したホロウインナーに5mmキャップを 挿入するジグについて書きました。 今回はいよいよ発火させていきます。 ちなみに、発火させるモデルの外観はこちら↓ オークションで購入 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 sho- mg ZEKE 「トリプルキャップM4MG」ZEKE ホロウデトネーター・インナー+タニオコバM4MG その2 カートリッジの中身とジグ こんにちはです。 前回はZEKE ホロウデトネーターキットの紹介と 入手経緯をお話ししました。 今回はカートリッジの中身と 5mmキャップの挿入ジグについて話します。 カートリッジの中身 ZEKEさんのキットでは、トリプ […]