「裏切りは女のアクセサリーよ」峰不二子の愛銃 マルシン ブローニングM1910HW 組み立てキット その5 〜スライド破損対策とテスト結果〜

こんにちはです(^○^)

前回、15発発火後にスライドが割れてしまったM1910。

・・・悲しい。

今回は前回考えた対策案を行い、
テスト発火して結果を確認します。

対策案概要

破損の様子は前回記事を見てもらうこととして・・・。

基本的には下記二つです。

  1. フレームスペーサー前端を削り、Rとの干渉を防ぐ。
  2. スライド下端と接触するフレームスペーサー前端部に
    ゴム等の緩衝材を貼り付けて衝突時の衝撃をやわらげる。

1.フレームスペーサー前端を削り、レール部Rとの干渉を防ぐ。

スライドが後退した際に激突する
フレームスペーサー前端が角に対し、

スライドがR形状のため、
後退した時にスライドが繰り返し押し広げられ
亀裂が発生したと考えられます。

そこで、フレームスペーサー前端を斜めに削り
スライドR部と干渉しないようにします。

まず、R部の長さを測って、

白マジックでフレームスペーサーに印をつけ
やすりで削ります。

結構削りました。

でも、おかげでRに干渉することなく
スライドが最後まで下がります。

2.スライド下端と接触するフレームスペーサー前端部に
ゴム等の緩衝材を貼り付けて衝突時の衝撃を和らげる。

1の対策だけですと、後退したスライドの下端が
そのままフレームスペーサーとぶつかってしまうため
この部分にゴム等の緩衝材を貼り付けて衝撃を緩和させます。

ホームセンターで悩んだ挙句、こちらを購入。

このスポンジ、裏側に両面テープがついているので
フレームスペーサー表面をアルコールでふき
油分を落とした上で、そのまま貼り付けました。

ちょっと分厚いかもしれませんが
組み立ててスライドを引くと
スポンジが潰れるのが感じられて
衝撃吸収としては良い感じ。

これで発火テストを行いました。

発火テスト

発火は破損時と同様の5発×3回。
途中、不発が出た場合は再度装填して発火を試みています。

1回目(5発)

2回目(5発)

3回目(5発)

結果

スライドの破損はありませんでした。

また、バレルも無事。

スポンジはというと・・・、

ご覧の通り、結構へっこんでます。
特に、スライド下端と当たる部分が
相当へっこんでます。

発火に関しては動画の通り、
後退量不足と見られるはいきょう不良が多発しています。

おそらく、
このスポンジで衝撃を吸収する関係上、
スライドの勢いが弱まり、うまくはいきょうできないのだと考えます。

ただ、写真の通りスポンジが大分潰れてますので
このまま発火しまくっていい塩梅まで潰れれば
衝撃緩和とはいきょうが両立できるのではないか?
と予想しています。

何よりも、破損しないのが純粋に嬉しい。
部品代はお財布に痛いのよ・・・。

ということで、今後も発火耐久して
破損対策の効果を検証していきます。

また、現時点で15発は耐えているので
同様の症状でお困りの場合は参考にしてみてください。

 

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください