「ふーじこちゃーん!」ルパンの愛銃(の色違い) マルシン ワルサーP38 コマーシャル ~その5:調整3「パワーのあるカートリッジを使う(続き)」、発火、10年来の劣化~

みなさん、こんにちはです(^-^)

前回に引き続き、マルシン ワルサーP38 コマーシャルの調整を紹介します。

その3:デトネーターを変えて、パワーのあるカートリッジを使う。(後退量不足解消)(続き)

最近になって・・・

よく秋葉原の大雄ホビーショップに行くのですが、その帰り道、サンコーさんに寄りました。

サンコーはエアガン、ガスガンがメインのお店なのですが、店舗入ってすぐ左のショーケースにモデルガンも取り扱っています。そこに、マックジャパンのマルシン ワルサーP38用変換デトネーターが売っていました↓

真鍮製で、同社のベレッタM84用カートリッジが使用できるとのこと。見つけた瞬間M84用カートリッジとともに購入を決定しました。

M84用カートリッジは380ACPサイズながらOリングを2つ使用した旧型PFCに比べればパワーのあるカートリッジです。

変換デトネーターも本体側に無加工で取り付けることができます。

これまで紹介してきました、

  1. ハンマーの打撃力をあげる。(不発の防止)
  2. スライド後退時の抵抗を減らす。(後退量不足解消)
  3. デトネーターを変えて、パワーのあるカートリッジを使う。(後退量不足解消)

の調整を行ったあとに発火した結果がこちらです↓

スライドストップはかかりませんでしたが、純正デトネーターと純正カートリッジの組み合わせに比べれば大変快調に動作しています。

さて、途中で閉鎖不良を起こしていますが、これには理由があります。実を言うと、この動画4マガジン目なんです。3マガジン目まで何していたかと申しますと、マガジンリップの調整をひたすら行っていました。

約10年の年月と度重なる調整後のテスト発火により、マガジンにへたりが来ています。

マガジンフォロアーより下にあるはずのマガジンスプリングの先端が、リップとマガジン本体の間に入り込みフォロアーが動かなくなるトラブルが起きるようになりました。また、スプリングそのものもへたってきていて、カートリッジが引っ掛かって上がってこなくなります。

リップも開いているのを何度も調整しているためガタが来ています。動画で閉鎖不良になったのも、リップを少しきつく締めたことによる抜弾抵抗の増加によるものです。

新品購入を検討しているのですが、ネット検索でどのショップでも在庫なし。次、ダミーカートリッジモデルがもし再販されることがあれば購入する予定です。

おそらく、マガジンさえ何とかなれば快調に動作するところまできたマルシン ワルサーP38。マックジャパンさんでは、力を入れているのかわかりませんが、変換デトネーターのほかにフルパワー変換デトネーター等、このモデルに対してはたくさん商品が出ています。もし、手に入る機会があれば変換キットを組み込んで撃ちまくってみるのも楽しいかもしれません。

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください